学校ブログ

志楽小5年生との交流(5年生)11/11

夢実現講演会後に、志楽小の5年生と遊びを通して交流しました。新舞鶴が考えた遊びが「はないちもんめ」、志楽小が考えたのが「レンチンおにご」。児童が考え、児童の進行による交流でした。両校の児童がすぐに仲良くなって楽しく遊ぶことができました。

 

 

白糸中学校区小中一貫教育 夢実現講演会 11/11

本校で白糸中学校区の2つの小学校の5年生が集まり、「夢実現講演会」を開催しました。講師に東舞鶴高校の竹本先生をお招きし、夢を実現するために大切にしてほしいことの話を聞きました。自身の夢はかなえられなかったが、指導者として夢をかなえられた話を聞き、「夢を応援する人・応援される人になってほしい」という熱いメッセージに児童も心を熱くし、聞き入っていました。夢の実現に向かっていくための貴重なお話をありがとうございました。

 

 

 

 

遊歩時避難訓練・原子力災害避難訓練11/11

本日、遊歩時避難訓練・原子力災害避難訓練を行いました。中間休みの途中で警報を鳴らし、それぞれの場所で自分の命を守る行動をとり、避難場所まで移動します。これまでの避難訓練の成果が試される訓練といっても過言ではありません。それぞれその場の安全を確認し、しゃがんで身を守る行動をとることができました。その後、原子力災害に備えての訓練では、屋内退避の仕方を訓練しました。何があっても自分の命を守る行動を身に付けてほしいと思います。

 

 

 

 

 

お別れ会 11/8

今日で転校する友達のお別れ会を開きました。これまでの楽しい思い出を振り返りながら、最後にみんなで楽しいゲームをしました。お別れは寂しいけれど、また一つ楽しい思い出ができました。

 

授業の様子(6年生)11/8

マット運動です。壁倒立の練習をしています。まずは逆さになる恐怖心に負けないで足を思いっきり振り上げることです。苦手な子はこれがなかなか難しい!何度も何度もチャレンジし、頑張っています。

 

授業の様子(2年生)11/8

図工の学習です。とろとろの絵の具を手につけて、「手」を筆にして絵をかきました。手に絵の具がつく感触にドキドキしながらも、慣れてくると大胆に絵の具をつけて、豪快にキャンパスいっぱいに絵をかいていました。

 

 

舞鶴市小学校合同音楽会(6年生)11/7

本日、総合文化会館において、舞鶴市小学校合同音楽会が開催されました。東舞鶴地区の小学校が一堂に会して、合唱やリコーダー奏を通して交流しました。どの学校もこれまでに練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏を披露しました。我が新舞鶴小学校も、どの学校にも引けを取らない素敵なそして素晴らしい歌声を会場いっぱいに響かせ、聞いている人たちに感動を与えることができました。

 

 

 

町たんけん(2年生)11/7

2年生が生活科の学習で、学校周辺にあるいろいろな施設を見学する「町たんけん」に出かけました。いくつかのグループに分かれ、自分たちの興味を基に見学先を決めました。グループが多いので、学校職員だけでは引率が難しく、保護者の方に協力をお願いしました。多くの保護者のお力添えで安全に町たんけんができました。ご協力ありがとうございました。

 

 

今は春❓

1・2・5・6年生とひまわり学級が使う昇降口前のプランターに異変が!

なんとチューリップが咲いています。チューリップといえば春の花。これから冬に向かおうとするこの時期に花を咲かせています。なぜ・・・。技労員さんに聞くとちょっとした仕掛けが。この時期に咲かせる方法があるそうです。興味ある人は調べてみてね。

 

消防署見学(3年生)11/5

3年生が東消防署・防災センターの見学に出かけました。教科書で見るよりもやはり本物は迫力が違い、子どもたちは見るもの全ての感動をしていました。いろいろな体験ができて、防災意識も高めることができました。