学校ブログ

授業の様子5/30(2年生)

生活科の学習です。今2年生は、夏野菜を栽培しています。自分で選んだ野菜の苗を植え、その苗がすくすく大きく育っています。今日は、だんだん大きくなっている苗を観察しました。苗の生長具合やにおい、葉っぱの手触りなどを観察し、記録シートにメモしました。

 

 

白糸中学校区小中一貫教育推進協議会 第1回総会 5/29

白糸中学校区小中一貫教育推進協議会 令和6年度第1回総会を今年度の担当校である志楽小学校で開催しました。白糸校区3校の小中学校の教職員が一堂に会し、今年度の小中一貫教育をスタートさせました。志楽小学校の児童の学習の様子を参観し、その後体育館で全体会を行いました。今年度の方針や活動計画を確認しました。全体会後は各部会ごとに分かれ、それぞれの研究の方向性を話し合いました。白糸校区3校の職員が同じ方向を向いて、校区の児童生徒の健やかな成長を目指します。

 

授業の様子5/29(3年生)

体育の学習です。「ティーボール」の前にしっかり準備運動です。柔軟運動をしました。柔らかい人もいれば、方ーい人もいます。あちこちで「いた~い」の声も・・・

     

授業の様子5/29(5年生)

家庭科の調理実習です。今日はほうれん草を茹でます。簡単そうですが、子どもたちにとっては一つ一つの作業が新鮮です。上手に茹でることができました。お皿にちょこんと。上品なおひたしが完成しました。後片付けもてきぱき協力してできました。

 

 

授業の様子5/29(1年生)

算数の学習です。「ふえたり」「へったり」する意味をとらえて、数図ブロックを操作しながら理解を定着させていきます。「ふえる」ときは数図ブロックを・・・。「へる」ときは数図ブロックを・・・。理解の定着に具体物の操作は重要です。

 

まち探検発表会5/28(2年生)

先日出かけた「まち探検」で発見したことの発表会を行いました。ボランティアでお手伝いいただいた保護者の方もご招待しました。自分たちが行ったお店や施設で見つけたことを一人一人発表しました。全部校区内にあるものですので、今度行ってみたいなぁという気持ちにさせる発表会になりました。

 

第1回なかよし班遊び5/28

今年度初めての「なかよし班遊び」を行いました。初めてということで自己紹介から始まり、6年生のリーダーが考えてくれた遊びをみんなで楽しみました。自己紹介の仕方やゲームなど、いろいろなところで6年生たちの工夫がちりばめられていて、とても和やかな楽しい班遊びになりました。

 

 

 

授業の様子5/27(4年生)

理科の学習です。土の中に水が浸み込んでいくその速さを、いろいろな場所から土を採取してきて調べました。すぐに浸み込んで下から水が出てくる土や、なかなか浸み込んでいかずに水が通り抜けるまでに時間のかかった土なのがあり、場所の土によって浸み込み方に違いがあることを実験で確かめました。

 

 

授業の様子5/27(3年生)

初めての外国活動が始まってだんだんと学習にも慣れてきました。習ったことをすぐに実践する「アクティビティ」では、ペアの子と英語でのやりとりを楽しんでいました。