2023年1月の記事一覧

1/20 校内作品展(~1/21)

明日(1/21)まで、校内作品展を行っています。

1,3,5年生は平面作品を、2,4,6年生は立体作品を、ひまわり学級は平面と立体作品を展示しています。

クラブ活動での作品や、PTAの皆さんの陶芸作品も展示しています。

どの作品にも、一人一人の思いが詰まっています。

子どもたちのがんばりを見てやっていただければ、幸いです。

1/18 6年生 白糸中学校体験入学

6年生が体験入学として白糸中学校へ行き、生徒会から学校生活の説明を聞いたり、中学校の先生との授業体験をしたりしました。

5分長くなる授業の時間のことやクラブ活動のことなど、生徒会の先輩から話を聞きましたが、中でも、来年度から新しくなる制服に興味津々の子どもたちでした。

授業体験では、国語、数学、理科に分かれて体験しましたが、どの授業も楽しく、中学校入学が一層楽しみになったようです。

1/17 一人で考え、グループで話し合い、そして、みんなで解決。(算数)

算数の授業。

6年生は、「場合を順序よく整理して」の学習を進めています。

 アップル、オレンジ・・・4種類のジュースが1本ずつ。

 まなみさんと妹が1種類ずつ選ぶと、選び方は何通りありますか。

まず、各自が一人で考えます。図に表して考えたり、表に表して考えたり。

それぞれが自分なりに分かりやすい方法で考えます。

答えが出たら、次は、ペアでどうやって答えを求めたのか、話をします。

5年生は、「円と正多角形」の学習です。

今日は、円の周りの長さを求めました。

円周率と直径、円周の関係を考えます。

円周率と直径が分かったら、円周はどうやって求められるのかな。

まず、それぞれで考えた子どもたち。

「先生、ちょっとみんなで考えさせてください。」

グループで顔を合わせ、お互いに考えを説明をしながら、解決していきます。

1/13 4年生 社会「私たちの住んでいる県」

社会科の教科書では、岡山県を取り上げて、自分たちの住んでいる県について、学習をしています。

今日は、地域の伝統産業、岡山県の備前焼を取り上げた学習をしていました。

実は、本校の校長室に、舞鶴市出身の備前焼の陶芸家に寄贈していただいた作品があります。

そこで、子どもたちに備前焼の「本物」を見せることにしました。

子どもたちは、写真ではなかなか伝わらない備前焼の表情を感じていたようでした。

1/13 総合的な学習の時間(3年生)

3年生は、2学期に校区内の施設やお店などを見学したり、インタビューをしたりしたことをまとめています。

新聞でまとめたり、絵を描いて説明したり、劇で表現したり・・・。

それぞれが伝えたい内容をどうやって伝えれば、相手に伝わるのかを考えながら、グループで話し合って進めています。

1/12 今日から給食開始。通常授業のスタートです。

1年生 国語の時間です。自分のお気に入りの本を友達に紹介します。

冬休みにも、たくさん本を読んだのでしょうね。

 

5年生 国語「生活の中で詩を楽しもう」

 生活の中で、感じたこと、想像を広げたことなどを教科書の詩を参考にして書きました。

 挿絵も入れて、素敵な詩が並びます。

 

3学期初めての給食は、わかめご飯 白玉雑煮 五色なます 牛乳。

お正月の料理で、季節を味わいます。

6年生にとって、小学校の給食とは3学期でお別れです。

毎日、味わいながら食べてほしいですね。

 

1/10 第3学期始業式

今日から、第3学期が始まりました。

朝、明るい挨拶の声を交わしながら子どもたちが登校してきました。

やる気満々の表情が素敵です。きっと充実した冬休みを過ごしたのでしょう。

始業式の挨拶の中で、お手伝いや挨拶ができたかを尋ねたところ、

元気に手を上げる子どもたちの様子が画面越しに見えました。

大掃除をした後は、冬休みの宿題を提出。

さあ、1年のまとめの学期、3学期のスタートです!