2022年9月の記事一覧

9/30 児童会後期本部役員が承認されました。

今日は、高学年を対象とした所信表明演説会をしました。

低学年、中学年対象の所信表明演説会では、最後にそれぞれ拍手で承認をされていました。

そして、最後の高学年。立候補者は、自分の思いをしっかり伝え、大きな拍手で承認をされました。

10月13日の引継ぎ式が終わったら、後期児童会が始まります。

きっと、リーダーとして、より素敵な新舞鶴小学校になるよう引っ張っていってくれることでしょう。

9/30 川探検。祖母谷川はきれいなのか?!(4年生)

総合的な学習の時間に「クリーン大作戦」の学習を進めている4年生。

今日は、保健所の方に来ていただき、祖母谷川の探検、調査を行いました。

学校のすぐ近くの川に入り、生き物を捕まえたり、河口のほうまで歩いていき、川の水の色やにおい、周りの様子を調べたりして、祖母谷川はきれいなのかどうかについて調査を進めました。

指標となる生き物はあまりいませんでしたが、カニやエビ、小さな魚、ドジョウ、そして、カワニナなどの貝など、本当にたくさんの生き物を捕まえることができました。

さて、結果は? 今後、ほかの視点からも川を見つめていきます。

9/27 後期児童会本部役員になって、がんばります!

後期児童会本部役員を決めるための所信表明演説会を行っています。

低学年・中学年・高学年に分けて、それぞれの学年のみんなに訴えます。

よりよい新舞鶴小学校にするために、全員遊びをします! あったか行動をします! 廊下歩行を呼びかけます!など、それぞれが児童会本部役員としてがんばりたいことを堂々と伝えていました。

感想交流では、その「気持ちが伝わってきた。」とか、「ぼくたちも協力してよい学校にしていきたい。」という感想が多く聞かれました。

9/26 運動場で隊形移動の練習(高学年)

いよいよ、運動場に出て、隊形移動を確認しながらの練習が始まりました。

これまでは、体育館で学年に分かれて練習をしていましたが、外では2学年が一緒に活動します。

本番に向けて、お互いに刺激を受けながら、真剣に練習に臨みます。

運動会に向けて 結団式をしました。

運動会に向けて、応援団も動き始めています。

9月20日、21日、22日に赤、青、黄、それぞれの組の結団式をしました。

まず初めに、児童会本部から今年の運動会のスローガン「みんなが主役 笑顔でやりきれ 新小2022」の紹介

その後、団長を中心に、色リーダーたちが自己紹介、色のスローガンの発表、応援の披露を行いました。

どの色も優勝目指して、がんばれ!!

9/21 草引き競争 今日は低学年!

5年生、6年生、4年生に続き、今日は1,2年生が運動場の草引きをしました。

一人一人が熱心に草を引いているので、ずいぶん草が減ってきました。

明日は、3年生の番です。

さあ、草引き競争は何組が勝つのでしょう。

9/20 運動会の練習がんばっています!(低学年・高学年)

3連休の間にタブレットを持ち帰り、動画を見ながら練習してきた子どもたちも多いのでしょう。

まだ、練習が始まって間もないのに、低学年も高学年も最初から最後まで通して踊ることができました。

これから、動きをそろえたり、大きくしたりして、より素敵な演技に仕上げていきます。

低学年↓

高学年↓