2024年4月の記事一覧

授業の様子4/30(1年生)

体育の学習です。いろいろな鬼ごっこをして汗をいっぱいかきました。「こおりおに」や「てつなぎおに」などで、1体中を走り回ってくたくたになっていました。

 

授業の様子4/30(3年生)

体育の学習です。今日は“てつぼう”運動を行いました。足掛け回りにチャレンジしましたが、何度も何度もチャレンジして、先生に補助をしてもらいながら、技ができるようになるまで頑張りました。

 

 

授業の様子4/30(4年生)

理科の学習です。植物の生長を観察していく学習ですが、まずはもともとの “たね” を観察します。手で感触を確認したり、長さを図ったり、タブレットで拡大してみたり。それぞれにいろいろな角度で観察できました。

 

授業の様子4/30(2年生)

算数の学習です。子どもたちにとって時計の学習は難関です。読むことはできても、何時間何分という時間の幅や何時間後や何時間前という問題にみんな苦労します。タブレットで時計を示しながらじっくり学習していきます。

 

 

廊下を歩こう!!~安全委員会の取組~

ついつい走ってしまう廊下。しかし、それは大けがの元。廊下を走っていて大けがをする人が出ないように、安全委員会の児童が中間休みに襷を下げて廊下を見回ってくれています。走っている人を見つけると優しく声をかけ、歩くことを促します。今日も新舞鶴小学校の安全は彼らのおかげで守られたのであった。

 

授業の様子(6年生)4/27

理科の学習です。今日はびんに酸素を詰めて、そこに火のついたろうそくを入れるとどうなるかの実験でした。それぞれの班で協力しながら、上手に実験を進めていました。

 

授業の様子(4年生)4/27

社会科の学習です。地形を平面で表すのに活用される等高線の学習をしました。色の変化で高さを表します。実際にイメージしながら、手を使って高さをなぞっていきます。

 

授業参観日4/27

本日は、今年度初めての授業参観でした。土曜日ということもあってとてもたくさんの保護者の方にお越しいただき、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。ありがとうございました。新しい学年・学級でしっかり集中して学ぶ子どもたちの姿はいかがだったでしょうか。全校児童とても落ち着いてスタートを切り、日々勉強に運動に遊びに一生懸命取り組み、一人一人キラキラ輝いています。

 

授業の様子(2年生)4/27

生活科の授業です。2年生の生活では、野菜を実際に植えて育て収穫します。どんな野菜を植えるのか。どんな風に植えるのか事前にしっかり学習してから、自分の好きな野菜を育てていきます。